Mちゃん(1才)のお母様:主人の転勤で東京から千葉県へ引っ越しし、土地のことなど一切分からなかった為インターナショナルスクールや、アメリカンスクールに入れたいとは思っていたものの...
Kくん(5才・ホープアカデミー小学生クラスへ進級)のお母様:息子がホープアカデミーに入学したのは、一般の幼稚園に通っていた年中、4歳半の頃でした。ホープアカデミーとの出会いは...
Aちゃん(5才)、Mちゃん(2才)のお母様:うちは次女、三女娘二人お世話になっております。する時に見学をさせていただきましたが、在学生の英語のレベルの高さにびっくりしました。...
Yちゃん(5才)のお母様:娘が1歳8ヶ月の頃から2年程、主人の仕事の都合でアメリカのボストンで暮らしておりました。少しでも英語を覚えて欲しいと思い、現地の保育園にも通っていました。...
まずは2つの映像をご覧下さい。
Hくん(4才)のお母様:我が家では主人がイギリス人にもかかわらず、私はあまり英語が話せません。上の子の場合、週一回の英語教室に通わせましたが、全く効果はなく、週末のパパとの会話で...
Jくん(3才)のお母様:
HOPE ACADEMY は、私の妹の子供が通っていて、私にも子供が出来たら絶対に通わせたいと思っていたスクールでした。実際に息子が通う様になってから...
Hちゃん(5才)のお父様:早いものでHOPE(アカデミー)には娘たち2人で約5年もお世話になっています。いよいよ下の子も卒業となりお別れとなりますが、来春からは姉妹揃ってインターナショナルスクール...